施工図– category –
-
施工図
【超初級編】ミリなんです
通常建設の世界ではミリ(mm)を使います。 私も最初は戸惑いましが、実務でセンチ(cm) を使うことはまずありません。 理由はミリ単位で仕事をしているからと言うのが 主な理由ですかね。 例えば 12mmのボルトを入れる孔は14mm (ボルトの種類によっては... -
施工図
施工図に役立つ資格は?(製作に関する資格)
では私が体感しているあったら鉄骨や下地、金物の施工図を仕事にするのに 役立つ資格とその理由をお伝えしていきます。 ※鉄骨工場にお勤めの方は持っている方多いものです。 ●鉄骨製作管理技術者 これはあった方がいいですね。私も仕事を始めてから2級です... -
施工図
二次部材・下地の施工図の描き方
二次部材や下地は描き方に少しコツがあります。 特徴としては取り合う部材があるので どの部材が対応範囲か明確にすること また、色んな線が重なり見えづらくなりますので 線に色を付けたり、逆に細くする、薄くするなど ちょっとした工夫が必要です。 10... -
施工図
施工図上達への道
~生の声を聞こう!~ 職場の環境にもよるかもしれませんが 施工図を描く人は生の声を聞けないことが多いです。 一番の上達方法は生の声を実際に聞くことです。 幸いなことに私は前々職で鉄骨工場(製作側の人の生の声) 前職で施工会社(取付側の人の生の... -
施工図
資格は必要?
鉄骨や下地、金物の施工図を仕事にしようとした時に 何か必要な資格はあるのかと気になる方もいらっしゃるでしょう。 結論としては資格はなくても十分活躍できます。 私自身もまったくの未経験から初めてますので大丈夫です。 しかも30代から始めてます^... -
施工図
取付機械の事を考えよう
先日 とある職人さんから怒られました! 理由は取り付けできない図面を描いてしまったからです。 意外と気づかないことなんですがボルトを取り付けるには 当然ですが機械が必要なんです。 狭いところにボルトを設置せざるを得なくて なんとかボルトが入っ...